fc2ブログ

経済、市場、金融、政治、芸能、旅行、外食、映画、商品に至るまで、言いたいことを書きまくる。連日更新。古いのも時おり更新、チェックら!but 激しさを増す演劇活動はリンクから「経済とH」へGO。

嬉しい二日酔い

10/31
 ラジオをやって、原稿。それから資料読み。9時に明日の「モーニングリポート」を録音してもらう。理由は明日はどうも二日酔いになりそうだから。img023.jpg今日は高橋洋一氏の「消費税 増税 はいらない!」を少し笑いながら拝読。東大卒、大蔵省のエリート官僚だったはずの方の文章とはとても思えない。論理にごまかしや飛躍もある。これは申し訳ないけれども、鈴木亘さんの本にも感じられた。まあ、いろいろと読むことがいいのでOK。準備をして、六本木アークヒルズへ。33階、J-wave「東京コンシュルジュ」収録。景色がいいなあ。東京タワーの向こうに見える東京湾が最高だ〜!毎回なんでカメラ持って来ないんだろうと思いつつ、今日はカナダのバンフで購入したお土産を持参。八木亜希子さまにはマリリンモンローが「帰らざる河」のロケで定宿だったフェアモントホテルのチョコ。御代田君とスタッフの皆さんには、カナダらしく、メープルリーフシロップビスケット。
 03072570.jpg話した内容は、蜷川×大竹しのぶ×藤原竜也「日の浦姫物語」、ラッパ屋「おじクロ」、ベッドアンドメイキングス「未遂の犯罪王」。御代田君に、佐藤さんなんでそんなに痩せられたんですか?って。ちょい嬉しい。そのうち飲みにおいで。
 終わって渋谷。紀伊国屋書店で本漁り。立ち読みですね。いやあ面白い。消費税、所得税ゼロでOKと主張する相沢幸悦さんの本。どんな内容だろうと思ったら、そのかわり相続税を100%にしろってオモロい!笑った〜!
 こんな考えも本になるんだね。俺のもっとぶっ飛んだアイデアも本にして良いなあと思ったよ。もちろん買わずにパス。41m28PSmWL500AA300_20121102123818.jpg昨日メールで送られてきたユニクロの2日間限定の500円引きクーポン、アーンド、1000円引きのウルトラライトダウン。ということで、またまた買ってしまった。ただし、痩せたのでサイズはひとつ下のL。今日はまともに青を買ったよ。これで、オレンジ、ライトグリーン、ブルーと3色をこの1ヶ月で購入したことになる。今年の冬は使いまくりそう。ただ、ワインとかの染みが怖いなあ。
 本当は映画でも観ようかと思ったんだけど、そんな時間もなさそうなので、バスにて阿佐ヶ谷に移動。
513N2sKxvXLX230.jpg でも時間があったので「マクドナルド」で本を読む。上述の高橋さんの本を読了。メモを取りながらと思ったんだけど、取りたいメモも無かったよ〜。続いて元朝日新聞の記者が書いた「いま、知らないと絶対損をする年金問題50問、50答」。鈴木亘さん(学習院大教授、元日銀)を徹底批判。書いてある中身などは僕が知ってる内容ばかりだったなあ。こちらも読了。
 6時少し前になったので、阿佐ヶ谷駅改札に向かう。今日は、「朝まで生テレビ」を立ち上げからやってる放送作家の久利一さん、「くにまるジャパン」などの放送作家、峯一雄さんと飲もうということになったのだ。ster-asagaya.jpg特に理由はないけれど、阿佐ヶ谷で旨い日本酒、焼酎ではしごして3軒。もう20年来の付き合いのお二人で、僕を業界に入れてくれた人なのだ。世話になった人。そういう人とこんな感じなんだけど3人で飲むのは初めて。政治経済から歴史や文化、ちょいバカ話も含めて5時間飲みまくった。僕は本当にいい人に出会ったんだなあと心から感謝。
 阿佐ヶ谷の昭和な感じの街も好きであります。
 タクシーはあっという間に阿佐ヶ谷から三軒茶屋まで連れてきてくれた。そして、頭がちょい痛い。ああ、これ二日酔い確実だな。頭イテーな。でも、楽しい酒だった。明日は嬉しい二日酔いだっ! 何か月がきれいな夜でした。
スポンサーサイト



コメント一覧

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/955-763bdef6

 | HOME | 

Calendar

11 « 2023/12 » 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Appendix

佐藤治彦 Haruhiko SATO

Author:佐藤治彦 Haruhiko SATO

さとうはるひこ Haruhiko SATO
経済評論家
詳しいプロフィールはこのブログのカテゴリーからプロフィールを選んでごらん下さい。
 仕事の依頼
 佐藤治彦に対する仕事の依頼は、佐藤治彦まで直接ご連絡頂ければ対応いたします。連絡方法は、Facebookの佐藤治彦個人のページからメールで送って頂くのが一番だと思います。もしくは、Twitterを通して連絡を頂ければこちらから連絡します。
 また、マネージャーなどが入った方がいい場合やなかなか連絡が取れない時などは、CAST+ キャスト+ 東京都港区赤坂 6-4-19-5F 電話03-3589-8011(担当田嶋)までご連絡いただいても構いません。ただし、予算が限られている時には直接僕に連絡下さった方がいいと思います。



Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments

Recent Trackbacks