fc2ブログ

経済、市場、金融、政治、芸能、旅行、外食、映画、商品に至るまで、言いたいことを書きまくる。連日更新。古いのも時おり更新、チェックら!but 激しさを増す演劇活動はリンクから「経済とH」へGO。

ただいま執筆中

6/24
 原稿の終盤である。海外旅行の本を書いている。島田雅彦さんと書いた「アジア自由旅行」が2000年ごろだったから10年ぶりの海外旅行もの。今回は、海外パック旅行に的を絞ってのものである。完全に経済評論家の仕事ではない。しかし、ネタが山ほどあるので、どんどん書けた。まもなくおしまい。海外で撮って来た写真も山ほど使うつもり。梅雨がうっとうしいが、何だろ、政治のダメさ加減に比べたらあまり気にならない。しかし、今の若い人はかわいそうだな、政治のダメさ加減でこりゃ衰退していく感満載で生きているんだろう。181801_3464031121058_2017041779_n.jpg

 しかし、国民も国民だ。こういうと鬼のように思われるかもしれないが、例えば被災地の被害者の方のインタビュー。私たちを何とかして欲しいってのが多過ぎて、最近だんだん嫌になってきた。国に何をして欲しいのだろうか?仮設住宅まででしょう。国がやるのは。俺なんかそれだっていい加減にして欲しいと思うくらいだ。
 被災者の人は何を求めているのだろうか?個々人の家を再建する金を出せってのか?仕事をよこせって?そんなのあり得ない。日本が焼け野原に成った時に、我々の先人たちは、日本政府にあんたらのせいで家が爆撃にあった補償金出せって言ったか?みんな自分で立て直したんだよ。そういうものなんだよ。
 困った人を全部税金で面倒みるとなったら、これ被災地だけでなく、会社が倒産した人も、親を亡くした子供も、台風で被害にあった農家も、就職浪人の若者にも、何もかにもになってしまう。
 それを税金で出せってか?1000兆円の借金のある国にか?俺は鬼だろうか?


スポンサーサイト



コメント一覧

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/876-8def28c4

 | HOME | 

Calendar

08 « 2023/09 » 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Appendix

佐藤治彦 Haruhiko SATO

Author:佐藤治彦 Haruhiko SATO

さとうはるひこ Haruhiko SATO
経済評論家
詳しいプロフィールはこのブログのカテゴリーからプロフィールを選んでごらん下さい。
 仕事の依頼
 佐藤治彦に対する仕事の依頼は、佐藤治彦まで直接ご連絡頂ければ対応いたします。連絡方法は、Facebookの佐藤治彦個人のページからメールで送って頂くのが一番だと思います。もしくは、Twitterを通して連絡を頂ければこちらから連絡します。
 また、マネージャーなどが入った方がいい場合やなかなか連絡が取れない時などは、CAST+ キャスト+ 東京都港区赤坂 6-4-19-5F 電話03-3589-8011(担当田嶋)までご連絡いただいても構いません。ただし、予算が限られている時には直接僕に連絡下さった方がいいと思います。



Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments

Recent Trackbacks