fc2ブログ

経済、市場、金融、政治、芸能、旅行、外食、映画、商品に至るまで、言いたいことを書きまくる。連日更新。古いのも時おり更新、チェックら!but 激しさを増す演劇活動はリンクから「経済とH」へGO。

30年ぶりの再会

1/15
 今日は自分で催した食事会。恵比寿から歩いて10分くらいのところの「Epi」というビストロ。u0003002946_2.jpg
ここはミシュランが新しく出したボンヌップティッヨターブルで紹介された店である。0713bonnesoetiestables1.jpg
まあ、手頃な値段で旨いあまり気取りのないフランス料理を紹介って感じで。神場君は武蔵中興から東大に行った秀才でNECで研究職をやってる男。小学校の同級生だ。浦島は高校の同級生で、慈恵医大に行き、医者というよりも臨床もしながら研究者であり、どうも疫学や小児がんなどの権威になってるらしい。日本経済新聞やNHKのニュースでコメントしているので久しぶりに声をかけてみたら、乗って来てくれた。高校時代はもっと粗野な感じだったのだが洗練された。今回の原発事故直後に子供への影響などについてクローズアップ現代などでも活躍したらしい。偉くなったもんだ。
 市野は大学のゼミの同級生。ゼミの中でも市野と伊藤というのが文化への造形が深くて話して面白い。そして、最近仲良くなってる、安斎っていう監査法人のエリートや、金融のプロにであるK君も来た。男ばかりじゃあれだけど、この中に混ざるのだったら強い女がいいなと池内ひろ美も誘った。あとは、劇団昴の俳優さん。こうした8名で午後6時から9時までいろんな話をした。政治、経済、医学いろんな話。ああ、面白かった。またやろうっと。
 浦島とは30年ぶりに会うのに、何の壁もなかったのが不思議だ。
スポンサーサイト



コメント一覧

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/799-bfec85d7

 | HOME | 

Calendar

08 « 2023/09 » 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Appendix

佐藤治彦 Haruhiko SATO

Author:佐藤治彦 Haruhiko SATO

さとうはるひこ Haruhiko SATO
経済評論家
詳しいプロフィールはこのブログのカテゴリーからプロフィールを選んでごらん下さい。
 仕事の依頼
 佐藤治彦に対する仕事の依頼は、佐藤治彦まで直接ご連絡頂ければ対応いたします。連絡方法は、Facebookの佐藤治彦個人のページからメールで送って頂くのが一番だと思います。もしくは、Twitterを通して連絡を頂ければこちらから連絡します。
 また、マネージャーなどが入った方がいい場合やなかなか連絡が取れない時などは、CAST+ キャスト+ 東京都港区赤坂 6-4-19-5F 電話03-3589-8011(担当田嶋)までご連絡いただいても構いません。ただし、予算が限られている時には直接僕に連絡下さった方がいいと思います。



Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments

Recent Trackbacks