「日本の問題」
公演日程:2011年11月27日~12月4日
公演会場:中野ザ・ポケット
参加団体:(50音順)
・アロッタファジャイナ
・経済とH
・JACROW
・DULL-COLORED POP
・風琴工房
・Mrs.fictions
・ミナモザ
・ろりえ
以上、8団体
製作:日本の問題製作委員会
元銀行員で経済評論家の佐藤治彦が作演出の経済とHと、京都大学経済学部を2番で卒業し元日本銀行の松枝佳紀が主催するアロッタファジャイナが企画する公演です。経済とH第11回公演はこれに参加する番外公演となります。
僕は経済や政治に関してはメディアを通して発言すればいいし、演劇活動では人間のことを見つめることに集中して来たのですが、近年の政治腐敗、経済混乱、そして、東日本大震災などは、今まで以上に外部要因として、個々の人生や生活に、価値観に多大な影響を与えています。
今まで演劇活動では封印してきた、経済や政治との関わりを積極的に取り上げた作品にしたいと思っています。
公演日程:2011年11月27日~12月4日
公演会場:中野ザ・ポケット
参加団体:(50音順)
・アロッタファジャイナ
・経済とH
・JACROW
・DULL-COLORED POP
・風琴工房
・Mrs.fictions
・ミナモザ
・ろりえ
以上、8団体
製作:日本の問題製作委員会
元銀行員で経済評論家の佐藤治彦が作演出の経済とHと、京都大学経済学部を2番で卒業し元日本銀行の松枝佳紀が主催するアロッタファジャイナが企画する公演です。経済とH第11回公演はこれに参加する番外公演となります。
僕は経済や政治に関してはメディアを通して発言すればいいし、演劇活動では人間のことを見つめることに集中して来たのですが、近年の政治腐敗、経済混乱、そして、東日本大震災などは、今まで以上に外部要因として、個々の人生や生活に、価値観に多大な影響を与えています。
今まで演劇活動では封印してきた、経済や政治との関わりを積極的に取り上げた作品にしたいと思っています。
スポンサーサイト
コメント一覧
コメントの投稿
トラックバック
http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/762-5f01a535