2/20
マリンスキーオペラ再び。トゥーラントッド。マリアグレギーナのタイトルロールをきいたのは、1988年頃かなあ。ニューヨークのメトロポリタンオペラ。ゼッフェレリの豪華な演出と舞台美術と衣装に眼がくらみそうな金色の世界。しかしそれ以上の驚いたのがマリアグレギーナの歌唱だった。エヴァマルトンで聞きたかったなあと思っていたのだが、超満足したのだ。それから24年。彼女まだスゴかった。ちょっと音がかすれるときがあったけれどもね。感想は別ブログで。家でDVD「リプリー」「べガスの恋に勝つルール」「タイムマシーン」「フォーチュンクッキー」最近映画見まくり。
マリンスキーオペラ再び。トゥーラントッド。マリアグレギーナのタイトルロールをきいたのは、1988年頃かなあ。ニューヨークのメトロポリタンオペラ。ゼッフェレリの豪華な演出と舞台美術と衣装に眼がくらみそうな金色の世界。しかしそれ以上の驚いたのがマリアグレギーナの歌唱だった。エヴァマルトンで聞きたかったなあと思っていたのだが、超満足したのだ。それから24年。彼女まだスゴかった。ちょっと音がかすれるときがあったけれどもね。感想は別ブログで。家でDVD「リプリー」「べガスの恋に勝つルール」「タイムマシーン」「フォーチュンクッキー」最近映画見まくり。
スポンサーサイト
コメント一覧
コメントの投稿
トラックバック
http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/757-19e0d6bc