fc2ブログ

経済、市場、金融、政治、芸能、旅行、外食、映画、商品に至るまで、言いたいことを書きまくる。連日更新。古いのも時おり更新、チェックら!but 激しさを増す演劇活動はリンクから「経済とH」へGO。

FNSソフト工場 ネオカルチャーに出演してきました。

<FNSソフト工場>ザ・NEOカルチャー
オタク文化が日本経済を救う!?12月20日(月)よる7時~7時54分


tsk.jpg

東京を含む関東地方の放送は2011年1月2日深夜になります。

人々の趣味や嗜好は多様化し、物事の価値観さえも曖昧なこの時代。そんな世相を象徴する文化がサブカルチャー、いわゆるサブカルである。アニメやネットゲームなどに熱をあげるオタク文化を連想させるサブカルは、ダムやマンホールといった新たな対象を発掘し、さらなる進化を遂げていた。番組では、そんな進化形のサブカルを『NEO( ネオ) カル』と名付け、その魅力に迫りながらNEOカルが日本経済を救うためのカギを探る。

【出演】
<司会>
フットボールアワー
<パネラー>
佐藤治彦
江川達也
山本高広
上原美優
<進行>
竹下佳奈(フリーアナウンサー)
スポンサーサイト



コメント一覧

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/704-2ef3bf7c

 | HOME | 

Calendar

08 « 2023/09 » 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Appendix

佐藤治彦 Haruhiko SATO

Author:佐藤治彦 Haruhiko SATO

さとうはるひこ Haruhiko SATO
経済評論家
詳しいプロフィールはこのブログのカテゴリーからプロフィールを選んでごらん下さい。
 仕事の依頼
 佐藤治彦に対する仕事の依頼は、佐藤治彦まで直接ご連絡頂ければ対応いたします。連絡方法は、Facebookの佐藤治彦個人のページからメールで送って頂くのが一番だと思います。もしくは、Twitterを通して連絡を頂ければこちらから連絡します。
 また、マネージャーなどが入った方がいい場合やなかなか連絡が取れない時などは、CAST+ キャスト+ 東京都港区赤坂 6-4-19-5F 電話03-3589-8011(担当田嶋)までご連絡いただいても構いません。ただし、予算が限られている時には直接僕に連絡下さった方がいいと思います。



Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments

Recent Trackbacks