1/2
俺ね。最近思っているんですけど、もっと花が必要だと思います。俺。何かヘンテコな個性はあるらしいけど、花、花ね。それが必要です。今までの自分を壊して変らなきゃ。で、これから50歳までの5年間はとにかく新しくして行きたい。今までの自分と比べればお金もかけていこうと決めまして、そういいながら、去年も貯蓄がそこそこ増えてしまいました。ああ、嫌みな俺。税金も社会保険も嫌というほど払っているのにな。なぜかと考えると普段の生活にほとんどお金をかけていないことが判りまして。
そんで正月早々買物と思って、スーパーに行ったのですが、結局福袋を買ってしまい。ああ。また安くものを買ってしまいました。お金はかけてもいいと思っても、別に無駄遣いをしたいわけではないので。 イタリアで買ったルイヴィトンとかエルメスとかはちゃんと使うから、無駄遣いではないですね。死ぬほどそればかり使うので。ま、今日買ったのは普段の生活で必要なもの。いろいろと見て結局買ったものは、サーファーブランドで有名なpicoのダウンやトレーナー、キャップにティーシャツなどが入った5000円のもの。安い!靴下とかちょいいい下着の福袋で5000円くらい。
僕は国内で買物するのはあまり好きではないです。特にバーゲンみたいなところで買物していると人だかりがしてしまうんです。今日も、もう夜9時過ぎに買っているのに、誰もいないところで商品を見ていると、3人も人がやってきて僕にべったりついて、僕が目をやるものをがさって取って中身をチェックしたりするんです。でも、買うべきかどうか判断つかないらしくて、辞めたりするのですが、僕が同じ商品を手にすると買ったりするんです。もう、うざいっす。
ま、むかし、それも10年くらい前にテレビで死ぬほど激安ものとかやったらか、そのイメージがあるんでしょうな。仕方ないです。職業病みたいなものです。もう5年以上もやってないんですけどね。仕事来てもやりませんもん。ま、ウザイですけど我慢します。でも、いい加減他の売り場までついてこられたりして、そんなウザイ思いをさせたおじさんにちょい意地悪しました。僕が手にするものをことごとく真似るおじさんが、レジで支払いしている間に、買うのを辞めたりしてやりました。おじさん、その僕の姿を見て驚いた顔。大丈夫ですよ。安いんだから。何しろ福袋なんだから。
家電売り場でも福袋ってありますよね。いま、その福袋も買おうと思ったのです。26リットルのヘルシアと、ブラウンのシェーバー、なかなかいい炊飯器で10万円というのもいいなと思ったのですが、まだ数があるというので買わないでおいたら、ネットで調べたら、4万円ちょいでヘルシアって買えることがあるんですね。辞めました。ああ、どうなるかな、2007年。

俺ね。最近思っているんですけど、もっと花が必要だと思います。俺。何かヘンテコな個性はあるらしいけど、花、花ね。それが必要です。今までの自分を壊して変らなきゃ。で、これから50歳までの5年間はとにかく新しくして行きたい。今までの自分と比べればお金もかけていこうと決めまして、そういいながら、去年も貯蓄がそこそこ増えてしまいました。ああ、嫌みな俺。税金も社会保険も嫌というほど払っているのにな。なぜかと考えると普段の生活にほとんどお金をかけていないことが判りまして。
そんで正月早々買物と思って、スーパーに行ったのですが、結局福袋を買ってしまい。ああ。また安くものを買ってしまいました。お金はかけてもいいと思っても、別に無駄遣いをしたいわけではないので。 イタリアで買ったルイヴィトンとかエルメスとかはちゃんと使うから、無駄遣いではないですね。死ぬほどそればかり使うので。ま、今日買ったのは普段の生活で必要なもの。いろいろと見て結局買ったものは、サーファーブランドで有名なpicoのダウンやトレーナー、キャップにティーシャツなどが入った5000円のもの。安い!靴下とかちょいいい下着の福袋で5000円くらい。
僕は国内で買物するのはあまり好きではないです。特にバーゲンみたいなところで買物していると人だかりがしてしまうんです。今日も、もう夜9時過ぎに買っているのに、誰もいないところで商品を見ていると、3人も人がやってきて僕にべったりついて、僕が目をやるものをがさって取って中身をチェックしたりするんです。でも、買うべきかどうか判断つかないらしくて、辞めたりするのですが、僕が同じ商品を手にすると買ったりするんです。もう、うざいっす。
ま、むかし、それも10年くらい前にテレビで死ぬほど激安ものとかやったらか、そのイメージがあるんでしょうな。仕方ないです。職業病みたいなものです。もう5年以上もやってないんですけどね。仕事来てもやりませんもん。ま、ウザイですけど我慢します。でも、いい加減他の売り場までついてこられたりして、そんなウザイ思いをさせたおじさんにちょい意地悪しました。僕が手にするものをことごとく真似るおじさんが、レジで支払いしている間に、買うのを辞めたりしてやりました。おじさん、その僕の姿を見て驚いた顔。大丈夫ですよ。安いんだから。何しろ福袋なんだから。
家電売り場でも福袋ってありますよね。いま、その福袋も買おうと思ったのです。26リットルのヘルシアと、ブラウンのシェーバー、なかなかいい炊飯器で10万円というのもいいなと思ったのですが、まだ数があるというので買わないでおいたら、ネットで調べたら、4万円ちょいでヘルシアって買えることがあるんですね。辞めました。ああ、どうなるかな、2007年。

スポンサーサイト
コメント一覧
コメントの投稿
トラックバック
http://fannylife.blog43.fc2.com/tb.php/266-e2d51c3d