10/10
朝起きて最近ハマっている「ボーンスプレマシー」を見ながら朝飯を食っていた。今日は昼間に年内に出す外国為替本とシティバンクの原稿を必死にやっていたのだが、ネットを見たら株価がおかしい。昨日に比べて1000円近く落ちている。
8300円とか8200円とか。ちょっとまってくれよ。それって、2003年の日本経済が不良債権に喘いでいたころの日経平均の底値7600円にあと1割ってレベルかよ?っと驚いた。
調べたら、アメリカ株式がまだ下がっていることと前から危ないよと言っていたリートが破綻し、大和生命という中小の生命保険会社が破綻したことも材料になっていたようです。
もちろん買いました。
これこそ5年に一度の買いチャンスです。
日本経済はあのころと比べると健全性を取り戻しています。狼狽売りをする人ヨロシクお願いします。どんどん売って下さい。
本日の底値近くで日経平均ETFをちょこっと買いました。
下がったら押目買いします。

そのために定期預金をひとつ崩しました。
今日のマーケットは、アメリカの流れを受けて誰かが仕掛けて売ったんでしょう。午後2時過ぎから買い戻しの動きが出ています。これだけ動けば儲かるもんなあ。
世界的金融恐慌、大恐慌の恐れもあります。でもそれでも日本は相対的に有利でしょう。
しかし、終末のG7で、これだけ株価が下押しすれば何か出てくるでしょう。
出て来なくても構いません。このまま7000円台に突入したらもっと買います。
買って日経平均が11000円くらいに戻してからどうするか考えます。
今の後悔はもっと買わなかったこと。
朝起きて最近ハマっている「ボーンスプレマシー」を見ながら朝飯を食っていた。今日は昼間に年内に出す外国為替本とシティバンクの原稿を必死にやっていたのだが、ネットを見たら株価がおかしい。昨日に比べて1000円近く落ちている。
8300円とか8200円とか。ちょっとまってくれよ。それって、2003年の日本経済が不良債権に喘いでいたころの日経平均の底値7600円にあと1割ってレベルかよ?っと驚いた。
調べたら、アメリカ株式がまだ下がっていることと前から危ないよと言っていたリートが破綻し、大和生命という中小の生命保険会社が破綻したことも材料になっていたようです。
もちろん買いました。
これこそ5年に一度の買いチャンスです。
日本経済はあのころと比べると健全性を取り戻しています。狼狽売りをする人ヨロシクお願いします。どんどん売って下さい。
本日の底値近くで日経平均ETFをちょこっと買いました。
下がったら押目買いします。

そのために定期預金をひとつ崩しました。
今日のマーケットは、アメリカの流れを受けて誰かが仕掛けて売ったんでしょう。午後2時過ぎから買い戻しの動きが出ています。これだけ動けば儲かるもんなあ。
世界的金融恐慌、大恐慌の恐れもあります。でもそれでも日本は相対的に有利でしょう。
しかし、終末のG7で、これだけ株価が下押しすれば何か出てくるでしょう。
出て来なくても構いません。このまま7000円台に突入したらもっと買います。
買って日経平均が11000円くらいに戻してからどうするか考えます。
今の後悔はもっと買わなかったこと。
スポンサーサイト